百間平〜赤石岳〜荒川岳〜小河内岳
TOPへ 活動記録 1984活動 聖岳〜百間洞 小河内岳〜塩見岳 塩見岳〜北岳
8月2日 午後に、稜線で雷、雨、雹に襲われ、通過を、カッパをかぶり凌ぐ。
水場から、小河内岳とピーク付近にある避難小屋が見える。この日もそうでしたが、午後から落雷と強い雨が続き、始めての体験で、ここの登りの途中で落雷が傍に落ち、木立が裂けて、驚かされた。それと雹が落ちてきて、足止めを2時間ほどすることになり、避難小屋を使うことになった。