蓼科温泉の旅     2015.07.10 吉田 頼平

 

 5月の連休前に、囲碁仲間4人で蓼科温泉のバスツアーに行った、連休前だから、

高速道路は、すいていて、予定通り午後2時に着く、チョツピリ山奥で、自然の仲に

ホテルは建っていた。

 

ホテルの前に広いグランドゴルフ場で、ゴルフ好きなTさんの目の色が変わって、とり

あえず部屋に荷物を置き、ゴルフの講習会が始まった、以外と簡単なのでゴルフの面白

さを体験した。

 

昼間から温泉にのんびり楽しむのは、最高の贅沢、しかし今回の旅行のメンバーの中

に、新しく参加のIさん、長い間一緒に旅したKさんが病気で亡くなり寂しい限りであ

る。

 

待望の夕食はバイキングで美味しそうな料理を沢山並べ、ビールで乾杯、会話も弾んで

腹一杯食べた、部屋に戻ると、ただひたすらに囲碁対局で深夜まで続いた。

 

次の日の予定は、近場の滝めぐりの散策 山の新緑できれいな道は、片側は岩壁で、

右下に渓流が、ところどころに滝ができていて素晴らしい。奥へ奥へと進むと道は細

く、地震でもくれば、岩が危険な状態なので終わりにした。

 

 

 

宿に戻りグランドゴルフ大会、不思議な事に、全く下手なAさんがホールインワンを決

めたため、優勝、みんな只あきれたのであった、ベテランのゴルフプレイヤーTさんが

50ヤードのポールをホールインワンを決めて面目を保った、

 

 

今回の旅は温泉、囲碁、グランドゴルフ、自然三昧の楽しい旅だった、Kさんも天国

から参加している気がした。

 

                          ―――END――――

                            13.4.25-27

戻る