バスツアー 2014.11.20 吉田 頼平
旅友が亡くなり、1年振りに囲碁仲間のAさん、Iさん、Tさんと2泊3日の旅をし、 八ヶ岳高原に行った、途中のバスの車窓からの山並みは、すっかり紅葉していて、秋を 知った。新宿9時30分発で12時には、宿泊先のロイヤルハイツに到着。
早速露天風呂に行くと、先客のはなやいだ団体客で、大声で喋り、すぐに中国人の 団体客と知る。平日なのに満員だった、3割はアジア系、旅行者で今までの旅行 ではなかった、時代の流れで、外国人が日本の温泉に来るようになった。
近場を散策すると、四方高原で紅葉に囲まれ、のんびりして最高に気分がいいものだ。 店に入りみやげ物屋を見たり、こんな所にもセブンイレブンがあり、100円コーヒー を飲んだりして優雅な時間を費やした。
部屋に戻り囲碁が続くのであった、本日の囲碁の大会は、Iさんが完全優勝の景品の 菓子をゲットした。
このホテルには、屋上に展望台があって折角だからと寒いが見学に行き、月のクレター を見て感動して、しばし余韻にしたった。
次の日はミステリツアーに参加し、マイクロバスであっちこっちの高原を散策したり、 滝を見たりした、八ヶ岳連峰の山並みやみずがきの美しい風景に見せられて、楽しい
充実した1日だった、最後にオバアチャンが3人で営んでいるソバ屋に寄り、美味しい ソバをご馳走になり、オバアチャンも、元気でこれから頑張ってと心から応援した。
お互いからだがガタが来ても、いつまでも旅ができる事を願う旅であった。 −――END――― 2014.10.30-11.1
|