2023年 1月活動
Topへ 森本目次へ
谷川岳・天神尾根 1/14〜15
1月7日生藤山〜浅間峠 (掲載省略)
8日三浦半島の大楠山 (掲載省略)
14日、15日谷川岳・天神平に行ってきました、15日の天神平は素晴らしかったです。
15日多摩地区はあいにくの雨でしたが、現地山麓駅に着く頃には快晴の状態でした、天神平の積雪は1.5m以上でやや湿っぽい雪、つぼ足で尾根迄上がると素晴らしい展望、トマの耳、オキの耳、白毛門、至仏山、上州武尊、遠くに赤城山が見えました、天神尾根で12本爪のアイゼンをセットして真っ白い雪の上を歩き回りました。
関八州見張台 1/29
1月29日関八州見晴台771mに行ってきました、天気良く無風状態でした、冬場の長歩きには良いコースでした。頂上近くに有るのが関東3大不動尊の一つ高山不動尊です、高山不動の大イチョウは樹高37m、幹回り10m、根回り12m、樹齢800年の巨木でした。 関八州見晴台からはスカイツリーや丹沢の大山、富士山の頭、大岳山、武甲山が見えました。