7月31日〜8月3日燕岳〜槍ヶ岳に行ってきました、
30日松本からの帰りに
松本駅と塩尻駅間で沿線火災が有り、電車が4時間近く止まり立川に着いたのは翌日1時30分頃でした、家に帰ってから 3時間寝て再出発。
7/31
立川7時21分のあずさ1号に乗って松本駅乗換で穂高駅に行き中房温泉登山口から燕山荘に登る。
8/1
朝食前に燕岳で日の出を見て帰り朝食、大天井ヒュッテで2泊目、
8/2
喜作新道を歩き赤岩岳・ヒュッテ西岳・水俣乗越・
東鎌尾根を歩きヒュッテ大槍、槍ヶ岳山荘 13時45分着、小学生20名程がアタックしていたので約1時間後にアタック
開始し槍ヶ岳山頂で写真を撮って山荘へ下りました。
8/3
横尾・徳沢・明神・上高地へ帰りました。
先日西鎌尾根からの槍ヶ岳、今回横尾からの槍ヶ岳、東鎌尾根からの槍ヶ岳と十分楽しむ事が出来ました、天気良くて最高でした。
