2022年4月活動    2022年4月18日

 Topへ          森本目次へ

 

西穂高・丸山 4/9〜10

西穂高岳と西穂独標・丸山 小屋前のテント場 小屋上より 夕日

カシミールで作成 西穂高付近で標高2922mの高度でパノラマ作図

4月9日〜10日西穂山荘から丸山へ行ってきました。山荘の宿泊者は80名程度、テントは30張りでした。

残雪1.5m山荘前はある程度除雪されています。 丸山からの展望は360度霞沢岳、六百山、焼岳、乗鞍岳、笠ヶ岳、双六岳、独標、遠くに八ヶ岳、甲斐駒ケ岳、北岳、白山が見えていました。 夕日が綺麗でした。

丹沢主脈縦走 4/16〜17 
蛭ヶ岳から塔ヶ岳 蛭ヶ岳 南アルプスの日の入り 満月の夜景

 
丹沢山 塔ヶ岳 鍋割山  
4月16日〜17日丹沢主脈縦走に行きました。 初日高曇り、翌日は深い霧で展望は無く富士山見えず残念でした。

写真が撮れないので、道標のみ。

長瀞アルプス 4/23 

穏やかな登山道 武甲山 宝登山 宝登山神社
昨日23日久しぶりに長瀞アルプスを歩いてきました、ロウバイも梅もすっかり終わっていましたが登山者は相変わらず多かったです。

羊山公園の芝桜の開花がやや遅れており、ゴールデンウイーク期間中に満開になる様です。