古賀志山 1月8日 |
 |
オミクロン株のコロナが急増しており気にかかります。天気よく温かい登山日和でした。東陵コースの展望台からは筑波山と富士山が見えました。御嶽山からは雪を少し被った日光連山が綺麗に見れました。 
|
谷川岳・天神平 1月15日 |
 |
 |
 |
|
天神平へのゴンドラは強風の為、減速運転。天神平の積雪は250cm。新雪なのでラッセルからのスタートで大変。 
|
今倉山~二十六夜山 1月16日 |
 |
 |
 |
|
尾根筋が凍っており軽アイゼン装着で歩きました。途中赤岩からの360度の展望は素晴らしい。 
|
生藤山~熊倉山 1月21日 |
 |
生藤山の近くにある軍刀利神社元社 
|
大野山 1月22日 |
 |
 |
 |
|
丹沢方面 丹沢湖 富士山、 良い天気でした。 
|
臼杵山 1月30日 |
 |
 |
 |
|
|
低山歩き、臼杵山から瀬音の湯。元郷バス停から登り臼杵神社の祠にある駒猫は奇妙な形をしていました。山頂近くの尾根から副都心トスカイツリーや西武球場の屋根が見えました。荷田子に下山、久し振りに瀬音の湯に浸かりました。 |