森本弘繹のパソコン写真館

2019年〜2020年(令和元年9月〜令和2年1月)

                                 更新日2020年1月22日

Topへ           目次へ

 

涸沢からザイテングラード 奥穂高岳の岩場 ジャンダルム 雲取山から飛竜
石割山からの展望 扇山の霜柱の花 縞枯山 高原大橋から八ケ岳
バルーンフェスティバル バルーンフェスティバル バルーン係留 唐津くんち
ベイブリッジ 巨大タンカー 新国立競技場オープニング 箱根大涌谷

 

撮影後記

 令和元年9月から令和2年1月迄です。 9月の奥穂高岳は紅葉の始まりでした、扇山では霜柱の花があちらこちらに有りました。縞枯山山頂は相変わらず寒い、佐賀のバルーンフェスティバルは40周年の国際大会でした。唐津くんちは映画寅さんの撮影された所です、東京湾クルーズでベイブリッジや巨大タンカー、完成まじかの各種オリンピック競技場が見れました、新国立競技場はオープニングセレモニーを見ることが出来ました。箱根大涌谷は神山からの登山道は閉鎖されていました。これからは雪山と春の花が楽しみです。