撮影後記
平成30年8月夏山から10月上旬の紅葉です。 木曽駒山荘かかから宝剣岳を抜けて檜尾岳から空木岳への長い縦走路には多数の高山植物が咲き乱れ、景色もすばらしいものがありました。中央アルプスの越百岳から仙崖嶺を抜け南駒ヶ岳から空木岳へのコースは思いのほか岩場が多く厳しい所も有り苦労しましたが途中雲海の上に御嶽山が見えほっとしました。くりこま荘の夕食はオシャレでイワナの塩焼きが大変美味しかった。新潟燕温泉の露天風呂は2ヶ所有り写真は奥の方に有る男女混浴の風呂、幸い一人でゆっくり入りました。涸沢のモルゲンロートは如何ですか。
これから秋後半と雪景色の撮影になります。 |