更新日2013年5月3日
平成25年1月〜平成25年4月
![]() |
![]() |
房州アルプス 千葉は穏やか
|
三浦アルプス 遠くに江ノ島が見える
|
![]() |
![]() |
赤鞍岳 赤鞍岳から朝日山を望む |
古賀志山 山頂から日光連山を望む
|
![]() |
![]() |
畦ケ丸への沢 荒れた沢道
|
兜山
山頂から桃源郷の眺め
|
![]() |
![]() |
滝子山 360度の眺望
|
身延山 奥の院への穏やかな道
|
![]() |
![]() |
稚児落し 岩殿山から稚児落しへ |
四尾連湖 湖畔から蛾ケ岳を望む
|
【撮影後記】
平成25年度のスタートは雪の奥多摩から、60cmの雪のラッセルに疲れました。道志の赤鞍岳の残雪も多く山頂から引き返しました。兜山から一面ピンクの甲州平野を見る事ができました。 身延山の北展望台から雪を被った南アルプスは綺麗でした。四尾連湖周辺の桜は既に終わっていました、蛾ケ岳山頂からの富士山も綺麗でした。 これから初夏の風景を撮りに行きます。 |
|
戻り | |
森本弘繹・電子メール morimoto.hir@gmail.com |