森本弘繹のパソコン写真館

                                        更新日2012年9月18日

戻り

平成24年6月〜平成24年9月

石鎚山・天狗岳

石鎚弥山山頂から天狗岳

十二ケ岳

山頂から河口湖と富士山

権現岳

八ヶ岳・権現岳の朝

 

十文字峠

シャクナゲ群

 

和風グランドキャニオン

 富士山にもグランドキャニオンがある
 

大沢崩れ

富士山の大沢崩、これより先はNG

 

シダラク沢

御前山へシダラク沢を遡行

 

八ヶ岳・横岳

八ヶ岳山頂から展望荘

 

富士山剣が峰

プリンスロードを登ってお鉢周り

 

畦ケ丸へ

登山道の沢は荒れたまま

 

根羽沢

尾瀬の根羽沢を遡行

槍ヶ岳

槍ヶ岳山頂から槍ヶ岳山荘

 

【撮影後記】

平成24年6月から初秋までです、 四国石鎚山では登山途中で金冠日食を見ました。八ヶ岳の権現岳の朝日は綺麗、富士山にグランドキャニオンが有り、大沢崩れは今もガラガラと崩れる音が聞こえました。熊鷹山、物語山のアカヤシオは綺麗に咲いていました。二子山、オオナゲシ山からの展望は最高です。 次回は夏山の報告をしたいと思います。シダラク沢登りは快適、畦が丸への沢は大変荒れた状態、富士山プリンスロードは人が少なくお勧めです。尾瀬清水平から遡行する根羽沢は変化にとんだナメ沢の多い素晴らしい所ですが最後の藪こぎは疲れました。槍ヶ岳からの展望は今年も楽しめました。 今年の夏山は天気に恵まれ高山植物も沢山見る事ができました。 次回は秋から初冬を載せたいと思います。

戻り
 

森本弘繹・電子メール morimoto.hir@gmail.com