森本弘繹のパソコン写真館

                                        更新日2011年9月3日

戻り

平成22年4月〜平成23年8月

白毛門から

雪の谷川岳

菰釣山

山頂

から富士山

平標山

雪渓がたっぷり

 

石裂山(おざくさん)

長い階段

 

乾徳山

 山頂への鎖場
 

木曾御嶽山

山頂から二の池

 

小浅間山

浅間山見えず

 

谷川岳

天狗の踊り場から

 

八ヶ岳赤岳

夕日の赤岳

 

槍ヶ岳

山頂から北鎌尾根

 

空木岳

駒石

富士山

三段の吊るし雲

 

【撮影後記】

平成23年4月から8月迄です、白毛門の残雪は3mほど有りました、平標山の山頂では吹雪かれました、石裂山(おざくさん)は鎖と階段の連続の山です、谷川岳は天気が急変する山です、雷の時は特に逃げ場が無いので注意が必要です、八ヶ岳赤岳の夕日は綺麗でした。槍ヶ岳山頂からの展望は良く北鎌尾根を撮影しました。空木岳の駒石は登ってみたいと思いました、富士山では三重の吊し雲と山中湖を撮影しました。  次回は秋の山を楽しみたいと思います。

戻り
 

森本弘繹・電子メール morimoto.hir@gmail.com