更新日2010年11月5日
平成22年 9月〜10月
![]() |
![]() |
北岳 紅葉 ウラシマツツジ、ミヤマダイコンソウ
|
安達太良山 全山紅葉開始
|
![]() |
![]() |
上州武尊岳 青笹の中の紅葉 |
北横岳 箱庭の紅葉
|
![]() |
![]() |
小仏峠 サラシナショウマ
|
荒船山
艫岩の山ガール
|
![]() |
![]() |
安楽寺 八角三重塔 国宝
|
両神山 新白井差道から覗き岩の紅葉
|
![]() |
![]() |
霊山(りょうぜん) へつりの多い岩場
|
天城山 万二郎岳岩場より富士山
|
【撮影後記】
今年の秋の紅葉は約1週間以上遅れていました、それでも安達太良山と両神山の紅葉は素晴らしいものでした、福島県の霊山(りょうぜん)の紅葉は山行後の1週間あとににテレビで全山紅葉の放映が有りました。安楽寺の八角三重塔は国宝、四重に見えますが一番下は袴だそうです、塩田平一帯にはこの他に前山寺、龍光院、中禅寺、満願寺、北向観音、常楽寺等があり、古寺の好きな人にはとっておきの信州の鎌倉です。
|
|
戻り | |
森本弘繹・電子メール morimoto.hir@gmail.com |