森本弘繹のパソコン写真館

                                        更新日2008年8月30日

戻り

平成20年 7月〜8月

北岳草すべりから鳳凰三山


北岳のヤマオダマキ 

 

縞枯山の展望


 

縞枯山のオサバグサ


 

谷川岳(トマの耳からオキの耳)

 

 

 谷川岳のウスユキソウ


 

北岳から富士山


 

北岳のチョウノスケソウ


 

谷川岳のシモツケソウ


 

谷川岳の壁


 

焼岳へのアルミ階段

 

 

焼岳のゴゼンタチバナ


 

【撮影後記】

 今年の北岳は雨風に関係無く大変な賑わいでした、八本歯のコースは残雪が多く落石が多い為に右俣コースを歩きました。谷川岳はトマの耳からオキの耳にかけて高山植物が沢山咲いていました、トマの耳から引き返す人がいますがもったいない感じです。 上高地からの焼岳登山はあいにくの雨模様で全く展望が効かず残念でした。

戻り
 

森本弘繹・電子メール morimoto.hir@gmail.com