更新日2008年1月15日
平成19年夏 白馬岳
![]() |
![]() |
杓子岳・鑓ケ岳 7月9日
|
鉢ケ岳・雪倉岳 7月9日
|
![]() |
![]() |
雷鳥 7月8日
|
キヌガサソウ 7月7日
|
![]() |
![]() |
ウルップソウ 7月8日
|
オヤマノエンドウ 7月8日
|
![]() |
![]() |
ツガザクラ 7月9日
|
タカネヤハズハハコ 7月9日
|
![]() |
![]() |
シナノキンバイ 7月9日
|
ユキワリソウ 7月9日
|
【撮影後記】
H19年夏 白馬岳の撮影です、12月から1月にかけて雪が少なかった様ですが、3月から4月にかけてのドカ雪がたっぷり残っており、開山日と同時の山行となりました。アイゼンを付けて第三雪渓の上まで落石に注意して休まず登りました、更に上の小雪渓も2m以上の残雪でした。高山植物の楽園と素晴らしい北アルプスの峰を堪能できました。 |
|
戻り | |
森本弘繹・電子メール morimoto.hir@gmail.com |