森本弘繹のパソコン写真館

                                        更新日2006年8月23日

戻り

平成18年の作品 夏

谷川 トマの耳からオキの耳

7月26日

谷川 ウスユキソウ 

7月26日

甲斐駒駒津峰から鳳凰三山

7月31日

 

甲斐駒摩利支天、鳳凰三山、富士山

7月31日

 

甲斐駒ケ岳

7月31日

 

 仙丈ケ岳 シオガマ

8月1日

 

仙丈ケ岳 クロユリ

8月1日

 

仙丈ケ岳 チングルマ

8月1日

 

 富士山頂上 日の出待ち

8月6日

 

富士山山頂の日の出

8月6日

 

富士山 剣が峰

8月6日

 

富士山 山頂の人の波

8月6日

 

【撮影後記】

H18年夏の撮影です、谷川岳はトマの耳からオキの耳にかけての峰に高山植物が咲いていました。甲斐駒ケ岳からの摩利支天、鳳凰三山、富士山の眺望は素晴らしいものでした、また翌日の仙丈ケ岳での高山植物は種類も多く見ごたえがありました。富士山は一年で最も混雑する日に登りました(仮眠はツエルト)、頂上の寒さ7℃は堪えました。夏の写真はまだ続きます。 

戻り
 

森本弘繹・電子メール morimoto-hi@saku2.com