Let's Note CF-SV8TDLVS再生・ジャンク品

2019/正月発売

                                     2024/5/26

Topへ                     戻る

 

全体 底蓋を外す CPUを外す 底の基板を外す
現状

再生後

 

前回、組上げたのと同じ機種をヤフオクで落札。ジャンク品とあり、アダプタ電源も無く、準備が面倒。暇つぶしには、最高。すぐ電池がヘタリ、スマホ電源20Wでチャージ。しかし、えらく時間がかかり待ちきれないので、始めは65Wを購入したが、カタログの読み間違えで、3口あり、1口当たり20W程度なので意味がなく、100WのPD充電器と、高電流用Cケーブルを買う。ジャンク理由がAC電源周りの故障で、避けるため、PD電源対応となる。分解しても断線、部品破損は不明。後は、通常の高速化作業を行った。しかし、アマゾンで1年前に購入したM・2は遅い。だから安かったのだろう。今は部品の値上がりが激しいので、暫くこのままでいく。この機体は、電源不良で放置されていたようで、累積稼働時間が4300時間だったので、割に傷が少ない。

 

本体 ジャンク品Panasonic Let's note SV8/Core   i5 8635U 1.6GHz/メモリ8G/12.1型/win10-Pro

 

 本体・税込み 10,175送料 1,460 ヤフオク
 USB3.0 両端 ケーブル (435) アマゾン
 65W電源 (2,300) アマゾン
 USB-Cケーブル・高速充電タイプ 683 アマゾン
 100W PD充電器 4,480 アマゾン
 Win10-Pro → Win11-Pro 23H2 無料
 Ribero Office 無料