野鳥公園の所でもお土産売りが集まって来た。千円千円と何でも千円と売り声をあげていた。
![]() バードパークの園内 |
公園内を散策したがあまりの暑さと湿度で大変だった。公園を出てから昼食の場所へ向かう。
|
![]() ホールのステージ |
中華料理店へ入った。驚いたことに楽団員が生演奏を始めた。ステレオの設備が無いらしくスピーカも無いようだった。店のホール部分の中央に舞台がありそれを囲むようにテーブルが配置されていた。
|
![]() 食堂にて |
しかし我々は別の部屋え通された。エアコンの効いた涼しい部屋での食事は安心できて良かった。 また食事の終わりに生姜のお茶が出て始めて飲んだが飲み終わった後からの口の中の感覚が爽やかで良かった。左の写真は食事にあわせてステージで踊りが始まった所です。 食事の後はバスでDFSへ向かった。 |
今回の旅行でお仲間になった人達と
左から東京の岩田,静岡の首藤さん,新潟の高橋さん,秋田の山内さん
ウエルカムパーティは6時30分にホールで始まった。入り口では民族音楽の生演奏が始まっていた。ケチヤケチャと叫びながら延々と踊っている。昼のガイドの説明だと300円/1時間の賃金で踊っているそうです。パーティの時間が6時30分から10時頃までの間でやはり1時間の踊りだった。パーティは食事も飲み物もたくさんあり十分に食べられました。途中で恒例になったビンゴゲームがあり母はりっぱなJALのマーク入りのパスポートケースが当たりました。すぐ隣のテーブでは御夫婦で国内旅行と高級カメラが当たり大喜びし
ケチャックダンス
ていました。これまた恒例になったツーリスト賞が最後にあり高山部長と柳井課長が上手に名刺を使って当選者に渡していました。本数が多く,当たる確立が高いのでいつも楽しみにしています。
日本航空より9点(JALPAC賞は高級カメラ)
労働組合からは100ドルの商品券
NECツーリスト賞は国内旅行ペアで2組,特別賞として3万円の旅行券
その他小物商品多数,